
プラ板の端材で、作りたい踏み板の形をイメージしww

下地となるプラ板を接着しました♪

カーブに合わせ、0.5mmプラ板を幅6.25mmに加工。。。

4隅を斜めに切り欠き、、、

KSモデルの0.8x0.4mm真鍮帯板でガイドレールを作りました(^^)

出来上がった踏み板を線路の間に接着し、

ガイドレールを取り付けました♪

同じ要領で内回りの踏み板も製作し、、、

今回はお終いです(^^;)

きのくにシーサイドが好きな方はここをクリックww

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 改良型踏切を作る その5 (2017/05/27)
- 改良型踏切を作る その4 (2017/05/24)
- 改良型踏切を作る その3 (2017/05/21)
スポンサーサイト